循環器内科

循環器内科は、さまざまな心疾患による心不全や不整脈、各種の血管疾患、高血圧などを対象疾患とし、それに対して精密検査や、入院での内科的治療、外来での慢性期のコントロールを行う診療科です。

診療方針と治療内容

心疾患や不整脈疾患、血管疾患に対し、心エコーや冠動脈CT、24時間ホルター心電図、MRI などによる精査を行い、内科的な急性期治療、慢性期コントロール、手術後のフォローアップ、食事指導、生活指導などを行っています。
高血圧に関しては、家庭血圧記載をベースにコントロールを行います。心臓カテーテル検査などの高次な検査、カテーテル治療、外科的手術が必要な場合は、近隣の専門病院への紹介を行っています。

特長

カテーテル治療後、心臓手術後の患者さんのフォローアップや定期的なチェック、高齢者の方の心疾患、心不全、高血圧などに関し、きめ細かいコントロールをさせていただけると思います。

対象とするおもな病気や体の部位

  • 心不全
  • 不整脈
  • 高血圧
  • 大動脈瘤、大動脈解離
  • 肺動脈血栓塞栓症、下肢深部静脈血栓症

検査・診断方法

  • エコー検査(心臓、大血管、頚動脈、下肢静脈など)
  • 心電図、24時間ホルター心電図
  • 冠動脈CT検査、血管造影CT検査
  • MRI 検査
  • 下肢動脈圧波形

受診時のアドバイス

高血圧の方は、家庭血圧の記録を推奨しています。

休診代診

▼ この表は横にスワイプ(スライド)できます

5月13日(火) 内科、循環器内科 伊藤 博之 午前 その他 予約診療のみ
5月31日(土) 内科、循環器内科 中村 嘉宏 午前 休診

所属医師

中村 嘉宏(ナカムラ ヨシヒロ)

内科、循環器内科

専門分野 循環器内科
一般内科
認定資格 日本循環器学会専門医
日本内科学会総合内科専門医

松岡 貴裕(マツオカ タカヒロ)

内科、循環器内科

所属など 日本心臓外科学会
認定資格 心臓血管外科専門医
日本外科学会 外科専門医

内科